チェルノブイリ 2019/07プールサイドに犬――チェルノブイリを見にゆく 13 チェルノブイリを見にゆく話その13。前回その12はこちら。 各所に体育施設が設置されていたのは、いかにも旧ソ連の人工都市らしかった。その種の建物のなかには、体育館のほかに、プールを併設するものがあった。何か所かでプールを見た...... 2020.01.08チェルノブイリ 2019/07
チェルノブイリ 2019/07保育園——チェルノブイリを見にゆく 12 チェルノブイリを見にゆく話その12。前回その11はこちら。 遊園地のあとは、また藪を漕ぐ。名前はわからないが、黄色い野草が花をつけていた。キノコも生えていた。 黄色い野草の花 キノコはあちこちに生えている ...... 2019.12.31チェルノブイリ 2019/07
チェルノブイリ 2019/07遊園地――チェルノブイリを見にゆく 11 チェルノブイリを見にゆく話その11。前回その10はこちら。 外へでると、雨はやんでいた。うっすらと日が射していた。つぎにつれてゆかれたのは、遊園地だった。 プリピャチ遊園地の跡 この遊園地は、プリピャチの若い住民...... 2019.12.27チェルノブイリ 2019/07
チェルノブイリ 2019/07防毒ガスマスク――チェルノブイリを見にゆく 10 チェルノブイリを見にゆく話その10。前回その9はこちら。 共同住宅の屋上から降りてきた。また藪を漕ぎ、いくつかの建物を見たあと、少し広くなった場所へ出た。「レーニン通り」と名づけられた大通りだったという。G氏が当時の写真を掲...... 2019.12.18チェルノブイリ 2019/07
チェルノブイリ 2019/07屋上——チェルノブイリを見にゆく 9 チェルノブイリを見にゆく話その9。前回その8はこちら。 かつての共同住宅に入った。日本ふうにいえば、マンションというより、高度成長期の団地のような建物だ。モダンだが、簡素。エレベーターはない。階段を登ってゆく。 共同住...... 2019.12.13チェルノブイリ 2019/07
チェルノブイリ 2019/07病院と線量計——チェルノブイリを見にゆく 8 チェルノブイリを見にゆく話その8。前回その7はこちら。 藪を漕ぎ、荒れたコンクリート造の大きな建物までやってきた。ここに入るとG氏が言う。病院なのだそうだ。建物の扉はどれも開け放たれている。建物の傷みが進行し崩壊の危険性があ...... 2019.12.06チェルノブイリ 2019/07
チェルノブイリ 2019/07藪の中——チェルノブイリを見にゆく 7 チェルノブイリを見にゆく話その7。前回その6はこちら。 プリピャチはチェルノブイリ原発から4kmしか離れていない。ほぼ隣接しているといってよい。かつては5万人近くのひとが住んでいた。いずれも原発で働くひとたちとその家族だった...... 2019.12.03チェルノブイリ 2019/07
チェルノブイリ 2019/07プリピャチ——チェルノブイリを見にゆく 6 チェルノブイリを見にゆく話その6。前回その5はこちら。 チェルノブイリ原発4号炉を覆うかまぼこ型の金属ドームを遠くから眺めたあと、プリピャチへ向かった。 プリピャチ (Pripyat) の街は、原発から4kmほど北にあ...... 2019.11.29チェルノブイリ 2019/07
チェルノブイリ 2019/07チェルノブイリ村——チェルノブイリを見にゆく 5 チェルノブイリを見にゆく話その5。前回その4はこちら。 管理区域内をしばらく走ると、碑のようなものがあり、別のツアーバスの客たちが見学していた。チェルノブイリ村の入口だという。 チェルノブイリ村の入口の碑。日帰りツアー...... 2019.11.22チェルノブイリ 2019/07
チェルノブイリ 2019/07検問所——チェルノブイリを見にゆく 4 チェルノブイリを見にゆく話その4。前回その3はこちら。 手続きがすんだようだ。ふたたびミニバスに乗り込む。 笛状のものをわたされた。常時携行せよとのこと。大きさは呼び笛くらい ちいさな笛のようなものを渡された。迷...... 2019.11.19チェルノブイリ 2019/07