さんぽのしっぽの来歴 4

本稿(その1から4まで)は、先代・四代目「さんぽのしっぽ」公開に先だち、2014年6月に執筆されたものです。文中の「現在」は「2014年6月から7月ごろ」を意味します。その後2018年8月に当サイトは新環境へ移行してリニューアルしたため、文中の記述と整合しない箇所がありますが、当時の記録という意味で、そのまま掲載しています。ご了解ください。  2018年8月30日

CSSやHTMLについて、すでに多少の知識はありました。けれども従来は、既存のテンプレートなどに手を入れて修正するという程度の作業をしていたにすぎません。今回はまったく違います。何もないところからぜんぶ自力で手書きしていくことに決めたからです。

タイ国境の街ノンカイからメコン川を渡ってヴィエンチャンへ入る(ラオス)。

作業自体はいたって地味。少し書いてはブラウザで確認し、修正してはまた確認。その作業のくりかえしです。

時間はいくらあっても足りません。けれども、手間をかければかけるだけ、確実に形になっていきます。なにしろピクセル単位でデザインをコントロールすることができますからね。だんだん愉しくなってきました。

拙い出来映えとはいえ、一からぜんぶ自力でデザインできるので、納得いくまで手が入れられます。なるほど、自力でCSSを書くことができれば、物事はこんなにシンプルになるのだと、あらためて教えられました。

もっとも、そんなペースなので、いつまでたってもサイトは完成しません。そのうち再び仕事が忙しくなってきたこともあって、つくりかけのCSSは、またもそのまま放置されることになってしまいました。

いよいよMobileMe廃止の期限が迫ってきました。さすがにどうにかしなければなりません。さいわい三日間だけ時間がとれることがわかりました。その三日間だけで形にすることを目標に、ウェブ構築を再開することにしました。

こうなれば突貫工事です。放置してあったCSSを引っぱりだし、徹底的に手を入れます。さらに中身(写真やテキスト)も用意しなければなりません。とにかく三日間でできる分だけ形にし、完成に漕ぎ着けました。それが、三代目の「さんぽのしっぽ」です。

2月の八重山で謎の合宿中(竹富島コンドイ浜)。

しかし三代目は、先述したとおり、初めての自作CSSということもあり、デザイン的にうまく収まりませんでした。むろん気に入るはずがありません。2年ほど放置することになりました。

そのあと、さらに再び一念発起し、大改装を施すことにしました。それが、いまごらんいただいている四代目の「さんぽのしっぽ」です。

補足:その後2018年8月にリニューアルし、現在はWordPress環境で運用されている五代目サイトへ移行しています。2018年8月30日

四代目にして、ようやく、じぶんなりに、まあ許せるかと思えるような形になりました。これなら、今後のサイト運営の基盤にできるでしょう。

これから、ぼちぼちと無理のない範囲で運営していくつもりです。どうぞよしなに。

なお、作者が初めて制作した初代サイト「子づれ散歩旅の絵本」は、最終更新状態当時のままアーカイヴとして、本サイトに組み込まれています(リンクはこちら)。

おしまい

タイトルとURLをコピーしました